「社長!あなた逮捕されますよ!!~はじめての外国人雇用~」2 ~外国人を雇うにはルールがあります~

2024/06/27更新

前回は、外国人を雇うには、日本人を雇うようにはいきませんということ書きました。

「社長!あなた逮捕されますよ!!~はじめての外国人雇用~」1 ~日本人を雇うようにはいきません~

今回は、外国人を雇うためのルールについて書いていきます。

 

厳密にいうと、日本人を雇うにも、労働契約法などの法律でルールはあります。

外国人を雇う場合、守らなければいけない法律が労働法だけではなく、入管法(正式名称;出入国管理及び難民認定法)という法律も守らなければなりません。

入管法ですが、細かいこと書くと分かりにくいので、ここでは皆様のイメージしやすいように書きます。ですので、正確性は度外視してます。予めご了承ください。

入管法は何を定めているのでしょうか。

一部ですが書きます。

1,日本に出入国する全ての人の管理

2,日本に在留する日本国籍以外の人の管理

です。

1は、海外旅行いかれた方は、海外行くときは日本の空港で出国手続き、海外から帰ってきたときは入国手続きしますよね。そのことです。

なので、イメージがつきやすいと思います。

問題なのは2です。

海外から日本に在留する外国人は入管法により、在留中の行動等が制限されてます。

なので、日本人のように日本国内で活動できません。

まずこのことを覚えておいてください。

なので、再度書きますが、

日本在留中の外国人は、日本国内での就労が制限されております。

このことは、読んでいらっしゃる方の中には、当たり前じゃないか!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、大事なことなので、改めて認識していただけると幸いです。

ではなぜ外国人は就労が制限されているのでしょうか。

ここで少し前のことを思い返してほしいのですが、今の日本は、慢性的な人手不足なので、外国人を積極的に受け入れることにより、人手不足を解消しようとしてます。

こういう流れが浸透しはじめて、おそらくまだ10年経ってないと思います。

では、昔はどうだったか。

「外国人が入ってきて、無制限に就労を許したら、日本人の雇用が奪われる」

と思われてきました。今でもこう思ってる方がいらしゃるかもしれません。

ですので入管法は、外国人の就労に制限を設けることにより、日本人の雇用を守るという目的もあります。

なので、外国人は日本人と同じようには働けません。

では、どのような制限があるのでしょうか。

それは次回書かせていただきます。

では。

 

お問合せはこちらから

お電話でのお問合せは03-6326-6602まで